公正証書遺言は公証役場で原本が保存されています。正本や謄本が
被相続人の所有品の中に見当たらない場合には公証役場に確認する事が
出来ます。昭和64年1月1日以降に作成された公正証書遺言は全国の
公証役場でも検索ができます。まずは最寄りの公証役場で被相続人の
公正証書遺言が存在するか検索して貰いましょう。もし、存在が確認
されたら保管している公証役場に赴いて謄本請求して遺言書の内容を
確認して被相続人の意思をくみ取りましょう。
(注)昭和63年以前に作成された公正証書遺言については、各公証
役場にて保管されているので近隣の公証役場等にて確認をする
事が必要です)
なお、公正証書遺言の検索を公証役場に依頼するのは下記の書類が
必要となります。
*遺言者が死亡したことがわかる除籍謄本
*依頼者が遺言者の相続人であることを示す戸籍謄本
*依頼者の本人確認が出来る身分証明が出来る書類(2種類)
例:運転免許証、本人の印鑑登録証明書と実印
(注)謄本請求の際にも上記の書類が必要になります。
(注)検索の請求や謄本請求は代理人に依頼する事も出来ます。
その際には委任状(遺言謄本請求委任状)と代理人の身分
証明書(2種類+実印等)が必要です。
(注)遺言の検索は無料ですが、公正証書遺言の謄本は1ページに
ついて250円、公正証書遺言の閲覧は1回につき200円の
手数料がかかります。